2015年12月28日
年末年始
おはようございます。本日年内最終日です。年始は5日より平常通り受付しております。皆さんけが等 お体に気をつけてお過ごしください。ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。
2015年12月24日
風邪予防
おはようございます。***クリスマスイブ***メリークリスマス***皆さまどんな夜をお過ごしの予定でしょうか?イルミネーションやコンサートなど夜にお出かけの方は冷え込みにご注意ください。足元を温かくしておくと、寒さも少しは大丈夫です。腰:お尻:肩などにホカロンが良いです。風邪などのひき始めには風門のつぼ(両肩と首のラインが交差するあたり)にホカロンを貼りましょう。風邪のひき始めには背中がゾクゾクしますね。風邪の入り口といく事で風門というつぼがあります。是非お試しください。
2015年12月21日
年内
こんにちわ、先週末は大掃除したので院内が明るく感じるのはスタッフのみで、いつもと変わらない月曜日が始まりました。水曜日は祝日でお休みになります。残すこと今年も1週間です。不調で不安の方は是非年内早めに来院してください。入浴後のストレッチやホカロン貼付は寒い時の必須です。気をつけて年内お過ごしください。
2015年12月17日
お母さん院長
おはようございます。何だか変な天気ですが、元気に年末を迎えましょう。先日 女子学生さんが新患でいらして、白衣に緊張していたのか、あまりおしゃべりしてくれませんでした。施術が進むうちに打ち解けてもらったようで、お帰りの際には楽しくお話できて、痛んでいた部位も楽になったようで 「早く治したいので、また明日も来ます。」そう言ってくれてとても安心しました。若い方はなかなかこうゆう施術院は行きにくいと思いますが、当院はお母さんのような院長がお待ちしていますので、安心して来院ください。
2015年12月16日
本日
おはようございます。23日水曜日は祝日でお休みになります。水曜日しか来院出来ない方注意してください。今日来て頂かないと年内お会いできません。年末は28日月曜日が最終日になります。お風邪などひかないように ぎっくり腰にもご注意ください。
2015年12月15日
腰
こんにちわ、今日はどんより天候でしたね。腰のストレッチってどうしたら良いの?って患者さんの要望にお応えして。以前もお話しましたが、上向きに寝る方は膝下に10㎝くらいの枕をしてください。腰が楽になります。床に正座して(膝の悪い方は立って机の上に手を伸ばし)腕を前に少しずつ滑らして股関節を思いっきり曲げるようにします 腰は伸びる感じで
2015年12月14日
首
おはようございます。今日はパソコン疲れの首の体操:四つんばいになり首を前下に垂らします ゆっくりゆらゆらなるべく脱力してください。15秒くらい。次に座って両手を後ろに付けて後ろに首を垂らしまたゆらゆらします。これも15秒くらい3セットくらいすればグキグキなっていたのが、伸びるでしょう。
2015年12月11日
寝る前
こんばんわ、今日はおかしな天候でビックリですね。日中は22°にもなって汗をかいている方もありました。風邪ひかないように気をつけてください。夜はリラックスしてお布団に入ると良く眠れます。上向きになって手と足を空中に上げてブラブラゆすって力を抜くように2分くらいすると良いです。くれぐれも寝る前にテレビやパソコンを長く見ないようにしてください。デジタルの明かりが刺激して、眠れなくなります。ご注意ください。
2015年12月10日
交通事故

おはようございます。年末バタバタして自転車や車の事故が多い時期です。もし交通事故などで、けがをした時は検査が必要な時は整形外科でまずレントゲンを撮ってもらいその後は毎日の施術が必要であるなら、整骨院:接骨院へ通院すると回復が早いです。加入されていれば、保険会社から直接治療費が支払われますので、安心して通院していただけます。ただ交通事故の場合は事故証明をとっておく必要があるので、事故後すぐ警察に連絡しましょう。障害保険加入の方も自転車や転倒などの事故で通院特約などで1日通院でいくらかの支払いがあります。せっかく加入されているならしっかり通院してしっかり治しましょう。忘れていた。っと言う方が多いです。
2015年12月07日
掃除のさぼり
おはようございます。年末大掃除で換気扇:エアコンのお掃除で大変。って思っている方に私のさぼりの方法をお教えします。ご存知の方はそうそう!って思って聞いててください。換気扇の前に貼る和紙のようなフィルターってあるんですよ。プラスチックの枠にフィルターが貼ってあるので羽根の部分の汚れがあまり無いのです。本体にマジックテープの切れ端のような物を張ってプラスチックの枠をつけるのです。こまめに替えれば掃除いらずです。100均で2枚入っているのでお得です。エアコンも本体に小さいマジックテープのものを貼ってフィルターを直接貼れるようになってます。これも100均であります。大変なお掃除で腰や腕や肩を痛める方が多い時期、是非やってみてください。でも痛めたら来院してください。